栃木県道の駅BEST3は?おすすめポイントも紹介!

Pocket

皆さんはドライブってお好きですか?

私は自分で運転するのがすごく好きで、独身の頃から色んな所を車で出掛けていたんです。

旅行に行ったり遊びに行ったり、とにかく移動は車で、休日に運転することが何よりも楽しみでした。

高速道路を使うことなく、一般道で色んな所を回るのが私のポリシーで、その先で渋滞しているときは抜け道を探すのが楽しかったのです。

そんな時に偶然道の駅に出会えた時にはすごく嬉しかったです。

道の駅ってその場所で個性が溢れていて、どこに行っても楽しめますよね。

ドライブで運転に疲れた体を癒すのにちょうどよく、よく利用させていただきました。

最近は遊園地が併設されていたり、温泉に入れたりするレジャー施設になっている所が増えていると個人的に思っています。

まだまだ知らない道の駅が沢山ありますが今日は私が住んでいる地域、栃木県の道の駅をご紹介したいと思います!

 

栃木県道の駅BEST3は?

栃木県道の駅は休みの日はたくさんの人であふれています。

新鮮な野菜が売っていたり、おいしいものが食べられたり休憩するのにとてもいい場所ですよ。

 

1.道の駅『どまんなかたぬま』

施設内に入ると、農産物のコーナーで所狭しと野菜が並んでおり、観光帰りの方や地元の方々で賑わっています。

特に休日は沢山の方々でお店の中は混雑しています。

お店の方がとても気さくに話してくださるので、ついつい財布のひもが緩んでしまうのが難点といったところでしょうか(笑)

お店に置いてある野菜が大きいうえに安いので、毎回感動してしまいます。

農産物のほかにも、冷蔵のコーナーにスイーツが置いてあるのでそちらも要チェックですね!

冷蔵のスイーツはプリンやスフレなどがおいてありとても人気です。

特に休日は、売り切れてしまうこともあるのでお気を付けください。

そして何と言ってもジェラートが置いてあるのが嬉しいです!

こちらのジェラートはたくさんの種類があるのでご紹介しきれませんが、休日は長蛇の列ができています。

疲れた体に甘くて冷たいものを食べにいらしてはいかがでしょうか。

きっとお気に入りのお味があるかと思いますよ。

 

道の駅『どまんなかたぬま』のおすすめポイントは?

こちらは何と言っても『足湯』ですね。

無料で入れるうえに、施設自体がとてもキレイでおススメですよ。

靴を脱いで上がって、足洗い場でご自身の足を洗ってから入るのでとても清潔に利用できます。

お湯の温度もちょうどよく、中で空気の泡が出ていて心地いい刺激があり、とても心地いいです。

足湯を利用されるときはタオルをご準備くださいね。

万が一忘れても販売されていますのでご安心ください。

その他にもお子様が楽しめるように『ふれあいコーナー』があります。

こちらは有料ですが、バッテリーカーやミニSLが走っており、お子様は楽しめるのではないでしょうか。

また冬になりますとイルミネーションがきれいに彩られ、とてもきれいですよ。

そんな四季折々楽しめる『どまんなかたぬま』にぜひ一度足を運んでみてはいかかでしょうか。

きっと楽しめると思いますよ!

 

道の駅『どまんなかたぬま』のアクセスは?

電話番号:0283(61)0077

入り口が何か所かありますが、どこから入ってもすべて敷地につながっていますのでどこに車を止めても施設の中に行きやすいと思います。

 

2.道の駅 『みかも』

国道50号から入りやすく、とても利用しやすい位置にあります。

建物が木のぬくもりで包まれており、非常にやさしい気持ちになれますなれるのが特徴ですね。

こちらは佐野プレミアムアウトレットから近い位置にあり、休憩するのにとてもいい場所だと思いますよ。

国道沿いにあるためか休日はたくさんの車やバイクが止まっており、皆さんそれぞれの時間を過ごされているようです。

こちらの施設内は野菜の直売所だけでなく、栃木市のマスコットキャラクター『とち介』のグッズが置いてあったり、『栃木小江戸ブランド』の特産品がありますのでぜひ覗いてみてください。

 

道の駅『みかも』おすすめポイントは?

先ほど少し触れましたが、こちらの野菜直売所も沢山の新鮮野菜が置いてあります。

面白いなと感じたのは、こちらは野菜やお花だけでなく、金魚やメダカまで購入できるところです。

今まで見てきた道の駅の中で金魚やメダカを購入できるところは私は知らなかったです(笑)

ご自宅で飼える方はぜひご検討されてみてはいかがでしょうか。

きっとおもいでにのこr

その時は車内で水がこぼれないような工夫をしてくださいね。

そしてこちらの施設のレストランもおすすめです。

レストラン『みかも』では、きっとお蕎麦好きにはたまらない、打ちたての手打ちそばがいただけますよ。

お蕎麦のほかに野菜の天ぷら、うどんも置いてあります。

開放的な大きな窓から見る景色を眺めながら打ちたてのおそばをいただくのは、とてもおいしく感じますよね。

きっとドライブに疲れた体が癒されるのではないでしょうか。

 

道の駅『みかも』のアクセスは?

 

電話番号:0282(62)0990

道の駅の裏手には『みかも山公園』があり、お子様も楽しめる施設が充実しているので、もしよければそちらも覗いてみてくださいね。

 

3.道の駅『しもつけ』

『しもつけ』は、漢字で書くと『下野』となります。土地の読み方って一度で読めない時があって面白いですよね。

お恥ずかしい話ですが、私は栃木県に住んでいながら最初この読み方はわかりませんでした。

あまりにも違いすぎたのでご紹介をさせていただきましたが、いきなり余談から始まってしまって失礼いたしました。

道の駅『しもつけ』はご紹介させていただいた中で一番新しい施設になります。

施設内はとても広く設備も充実していて、売店やレストランの数が多く、野菜直売所はもちろん外ではキッチンカーが立ち並んでいます。

こちらの道の駅は地元の方もよく遊びにいらっしゃるようですね。

老若男女問わず楽しめる、一日いても飽きないこちらの道の駅『しもつけ』に、一度遊びに来られてはいかがでしょうか?

 

道の駅『しもつけ』おすすめポイントは?

ここでのおすすめは、まず一番先に目に留まるのは巨大なオブジェだと思います。

ですがこちらの建物はオブジェではなく『物見塔』と呼ばれ、登ったり、滑り台で遊ぶことができます。

休日は『物見塔』が大人気で、小さなお子様から大人の方までたくさんの人が集まっていますよ。

また、レストランや軽食コーナーが充実しており、休日は10店舗以上出るのでついつい目移りしてしまいます(笑)

石窯パンや金谷ホテルベーカリーが楽しめますので、こちらもおススメですよ!

足を運ばれる機会がありましたらぜひ一度ご賞味くださいね。

 

道の駅『しもつけ』のアクセスは?

 

電話番号:0285(38)6631

沢山駐車場は用意されていますが休日はとても混み合いますので、お時間に余裕をもって来ていただくとよろしいかと思われます。

 

まとめ

今回は栃木県にある道の駅3つををご紹介させていただきました。

どの道の駅も同じものは一つもなく、それぞれ個性が溢れていて老若男女問わずどれも楽しめることが特徴です。

今回はご紹介できませんでしたが、栃木県の道の駅には他にも持ち味が違った道の駅がたくさんあります。

自宅からかなり離れているため私は訪れたことがありませんが、場所によっては温泉が楽しめる施設があったり、水陸両用バスに乗って観光を楽しめるところがあるようです。

いつか機会があったら一度は行ってみたいと思っているのですが(笑)

新鮮な野菜を購入してご自宅に帰られるのもいいと思いますよ!

きっとお気に入りの道の駅が見つかるかと思いますので、皆さんも栃木県にお越しの際には、道の駅巡りをされてみてはいかがでしょうか。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です